内容
◆◆◆企画趣旨◆◆◆
「研究が忙しくて長期は参加できなかった」
「就活を始めたが、自分のやりたいことが明確なっていない」
「また、様々な業界を見きれていない」
9月ぐらいには夏季インターンシップに参加予定の方も、参加できなかった方も、
より具体的に自身の就職活動について考える方が多くなります。
近年就職活動は“早期化”が進んでしまい、「とりあえず内定を取りたい」と焦る声も多く聞かれます。
しかし、「業界を知らずに企業を決めつけてしまう」「先輩と同じ道が正解だと思い込む」と、
大事な選択肢を見落としてしまいます。
TOP Company Seminar 2025では、2日間で主要業界を網羅的に業界研究できるよう各業界の代表企業に集まってもらい、
現役エンジニアに登壇していただくキャリアイベントを企画しました。本イベントでは効率的に各業界を比較できると思います。
企業のリアルな声から、「自分らしい選択肢」を見つけるためのヒントが得られる機会を提供します。
どんな企業も自社だけを見て熱いラブコールを送ってくる学生は求めていません。
多くの業界・職種を見て、その中でなぜ自社が良いのかを語れる熱意を持った方を求めています。
機電情学生の皆さんにはTOP Company Seminar 2025を活用し実りある時間にしていただければと思います。
◆◆◆イベント詳細◆◆◆
特設ページをご用意しています。
詳細はこちらでご確認ください。
https://univa-jp.com/top-company-seminar/2025/
◆◆◆過去の参加者の声◆◆◆
>九州大学大学院 機械系
大手企業が機電情学生に向けた話をしてくれたので、
濃度が濃く今まで参加したイベントの中で一番充実感があった。
迷っていましたが、残りの日程も是非参加させていただきます。
>早稲田大学大学院 電気電子系
最初は顔出し参加に少し抵抗がありましたが、
大手企業の採用担当者の方々と近い距離感で顔を合わせてコミュニケーションを取ることができて、
結果すごく良い経験になりました。
周りも近い系統の方だけしかいないため、遠慮なく専門的な質問をできたのも良かったです。
>東京大学大学院 情報系
もともとまったく興味を持っていなかった業界が意外にもよかった。
業界研究の重要性を始めて理解した気がする。
◆◆◆参加企業◆◆◆
【DAY1・9/19(金)】
■コマツ(株式会社小松製作所)…建設機械業界
■ルネサスエレクトロニクス株式会社…半導体業界
■三菱重工業株式会社…重工業業界
■スズキ株式会社…自動車業界
■旭化成株式会社…化学業界
■パナソニックグループ…総合電機業界
【DAY2・9/24(水)】
■日揮ホールディングス株式会社…プラント業界
■AGC株式会社…ガラス・セラミックス業界
■株式会社クボタ…総合機械業界
■株式会社IHI…重工業業界
■東レ株式会社…繊維業界
■株式会社村田製作所…電子部品業界
◆◆◆タイムスケジュール◆◆◆
11:10~11:40 受付開始@Zoom
11:40~12:00 Univa講座
12:00~12:10 開会挨拶
12:10~13:10 企業プレゼン:3社(各社20分)
13:10~13:20 休憩
13:20~14:35 ローテーション企画:3社(各社20分)
14:35~14:55 前半終了挨拶+休憩
14:55~15:00 後半開始案内
15:00~16:00 企業プレゼン:3社(各社20分)
16:00~16:10 休憩
16:10~17:25 ローテーション企画:3社(各社20分)
17:25~17:35 後半終了挨拶
17:35~17:50 アンケート+閉会の挨拶
*記載の時間は目安です
*当日は大規模運営を予想しているため、多少の前後が発生する可能性があります
-----------------------------------------------------------
■エントリー~参加の流れ
-----------------------------------------------------------
①エントリー
本イベントの参加は、先着順となっております。
ZOOMの参加キャパシティにより定員上限に達した場合、
予告なくエントリーを終了する可能性があるため、予めご了承ください。
②エントリー締め切り
【Day1】2025年9月19日(金)9:59
【Day2】2025年9月24日(水)9:59
③ご都合が悪くなった場合
当日はグループに分かれて企業コミュニケーションを取るため、
事前にチーム分けを行っております。
その点で無断キャンセルが発生すると大変困ってしまうため、
万が一参加できなくなった場合、および途中参加途中退室する場合は、
事前にお問い合わせフォームから必ずご連絡ください。
<イベントキャンセルフォーム>
https://univa-jp.com/contact/
④参加URLの共有
【Day1】
●2025年9月18日(木)10:59までにエントリーいただいた方
2025年9月18日(木)11:30頃に配信予定
●2025年9月18日(木)11:00以降にエントリーいただいた方
2024年9月19日(金)11:00までに配信予定
【Day2】
●2025年9月22日(月)10:59までにエントリーいただいた方
2025年9月22日(月)11:30頃に配信予定
●2025年9月22日(月)11:00以降にエントリーいただいた方
2025年9月24日(水)11:00までに配信予定
※期間最終日の送付になる可能性もございます。
期間ギリギリで届いていない場合もご安心ください。
※この期間中にメールが届いていない方は、以下の可能性がございます。
・Univa登録アドレスと異なるメールアカウントを確認されている。
・迷惑メールフォルダに届いている
もしこれらのご確認をされても参加URLが届いていない方は、
お問い合わせフォームからご連絡ください。
<お問い合わせフォーム>
https://univa-jp.com/contact/
「研究が忙しくて長期は参加できなかった」
「就活を始めたが、自分のやりたいことが明確なっていない」
「また、様々な業界を見きれていない」
9月ぐらいには夏季インターンシップに参加予定の方も、参加できなかった方も、
より具体的に自身の就職活動について考える方が多くなります。
近年就職活動は“早期化”が進んでしまい、「とりあえず内定を取りたい」と焦る声も多く聞かれます。
しかし、「業界を知らずに企業を決めつけてしまう」「先輩と同じ道が正解だと思い込む」と、
大事な選択肢を見落としてしまいます。
TOP Company Seminar 2025では、2日間で主要業界を網羅的に業界研究できるよう各業界の代表企業に集まってもらい、
現役エンジニアに登壇していただくキャリアイベントを企画しました。本イベントでは効率的に各業界を比較できると思います。
企業のリアルな声から、「自分らしい選択肢」を見つけるためのヒントが得られる機会を提供します。
どんな企業も自社だけを見て熱いラブコールを送ってくる学生は求めていません。
多くの業界・職種を見て、その中でなぜ自社が良いのかを語れる熱意を持った方を求めています。
機電情学生の皆さんにはTOP Company Seminar 2025を活用し実りある時間にしていただければと思います。
◆◆◆イベント詳細◆◆◆
特設ページをご用意しています。
詳細はこちらでご確認ください。
https://univa-jp.com/top-company-seminar/2025/
◆◆◆過去の参加者の声◆◆◆
>九州大学大学院 機械系
大手企業が機電情学生に向けた話をしてくれたので、
濃度が濃く今まで参加したイベントの中で一番充実感があった。
迷っていましたが、残りの日程も是非参加させていただきます。
>早稲田大学大学院 電気電子系
最初は顔出し参加に少し抵抗がありましたが、
大手企業の採用担当者の方々と近い距離感で顔を合わせてコミュニケーションを取ることができて、
結果すごく良い経験になりました。
周りも近い系統の方だけしかいないため、遠慮なく専門的な質問をできたのも良かったです。
>東京大学大学院 情報系
もともとまったく興味を持っていなかった業界が意外にもよかった。
業界研究の重要性を始めて理解した気がする。
◆◆◆参加企業◆◆◆
【DAY1・9/19(金)】
■コマツ(株式会社小松製作所)…建設機械業界
■ルネサスエレクトロニクス株式会社…半導体業界
■三菱重工業株式会社…重工業業界
■スズキ株式会社…自動車業界
■旭化成株式会社…化学業界
■パナソニックグループ…総合電機業界
【DAY2・9/24(水)】
■日揮ホールディングス株式会社…プラント業界
■AGC株式会社…ガラス・セラミックス業界
■株式会社クボタ…総合機械業界
■株式会社IHI…重工業業界
■東レ株式会社…繊維業界
■株式会社村田製作所…電子部品業界
◆◆◆タイムスケジュール◆◆◆
11:10~11:40 受付開始@Zoom
11:40~12:00 Univa講座
12:00~12:10 開会挨拶
12:10~13:10 企業プレゼン:3社(各社20分)
13:10~13:20 休憩
13:20~14:35 ローテーション企画:3社(各社20分)
14:35~14:55 前半終了挨拶+休憩
14:55~15:00 後半開始案内
15:00~16:00 企業プレゼン:3社(各社20分)
16:00~16:10 休憩
16:10~17:25 ローテーション企画:3社(各社20分)
17:25~17:35 後半終了挨拶
17:35~17:50 アンケート+閉会の挨拶
*記載の時間は目安です
*当日は大規模運営を予想しているため、多少の前後が発生する可能性があります
-----------------------------------------------------------
■エントリー~参加の流れ
-----------------------------------------------------------
①エントリー
本イベントの参加は、先着順となっております。
ZOOMの参加キャパシティにより定員上限に達した場合、
予告なくエントリーを終了する可能性があるため、予めご了承ください。
②エントリー締め切り
【Day1】2025年9月19日(金)9:59
【Day2】2025年9月24日(水)9:59
③ご都合が悪くなった場合
当日はグループに分かれて企業コミュニケーションを取るため、
事前にチーム分けを行っております。
その点で無断キャンセルが発生すると大変困ってしまうため、
万が一参加できなくなった場合、および途中参加途中退室する場合は、
事前にお問い合わせフォームから必ずご連絡ください。
<イベントキャンセルフォーム>
https://univa-jp.com/contact/
④参加URLの共有
【Day1】
●2025年9月18日(木)10:59までにエントリーいただいた方
2025年9月18日(木)11:30頃に配信予定
●2025年9月18日(木)11:00以降にエントリーいただいた方
2024年9月19日(金)11:00までに配信予定
【Day2】
●2025年9月22日(月)10:59までにエントリーいただいた方
2025年9月22日(月)11:30頃に配信予定
●2025年9月22日(月)11:00以降にエントリーいただいた方
2025年9月24日(水)11:00までに配信予定
※期間最終日の送付になる可能性もございます。
期間ギリギリで届いていない場合もご安心ください。
※この期間中にメールが届いていない方は、以下の可能性がございます。
・Univa登録アドレスと異なるメールアカウントを確認されている。
・迷惑メールフォルダに届いている
もしこれらのご確認をされても参加URLが届いていない方は、
お問い合わせフォームからご連絡ください。
<お問い合わせフォーム>
https://univa-jp.com/contact/
備考
◆◆◆注意事項◆◆◆
【①】イベントエントリー期限
定員に達した時点で「申込締切日時」より前でも締め切ります。
お早めのエントリーをおすすめいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【②】エントリー後のキャンセル
以下より必ずご一報ください。
『お問い合わせ【https://univa-jp.com/contact】』
-----------------------------------------------------------------------------------------
【➂】欠席・遅刻・途中退出
止むを得ない事情が発生した場合、開催前日までに必ずご一報ください。
無断で上記のケースが発生したした場合、
以後Univaサービスのご利用に制限がかかる場合があります。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【④】URLの第三者への共有の禁止
ご参加はエントリー者ご本人のみとし、当日エントリー情報と照合いたします。
カメラオンを基本としており、1アカウントで複数名参加はできかねます。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【⑤】ZOOMアプリのダウンロード推奨
ブラウザからでも参加自体は可能ですが、
参加後の名前の変更、リアクション機能、背景設定ができません。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【⑥】機電情系以外の学生様
『機電情系学生』の方を対象とした企画です。
他系統でご参加希望の場合は予めご相談ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【⑦】情報保存の禁止
Univaの企画内では機密情報を取り扱う場合があります。
情報露出を防止するために、
スクリーンショット・画面キャプチャ・録画・録音・画面の写真撮影・動画撮影など、
一切の記憶デバイスへの情報保存を禁止いたします。
万が一注意事項を無視した行為により問題が発生した場合には責任を負いかねます。
くれぐれもご注意ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【⑧】個人情報の扱いに関して
「イベント品質の向上」や「学生様自身の利益」を目的に、
参加企業へご参加者様の個人情報共有を行う場合がございます。
その際は、エントリー時アンケートもしくは終了後アンケートにおいて、
同意をいただいた上で対応いたします。
予めご了承ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------
※以下のケースは強制退室措置を取らせていただきます
・本ページより未エントリー状態で、当日照合が出来ない場合
・事前連絡なしでカメラオフにされている場合
・1アカウントで複数名で参加されている場合
・学生以外の参加者であるとUnivaが判断した場合
・その他、他の参加学生・企業に対して迷惑行為があるとUnivaが判断した場合
-----------------------------------------------------------------------------------------
◆◆◆Univaへの相談・連絡◆◆◆
受付時間 平日10:00~19:00
WEBでのお問い合わせ【https://univa-jp.com/contact】
電話でのお問い合わせ 【03-6222-7283】(学生専用番号)
【①】イベントエントリー期限
定員に達した時点で「申込締切日時」より前でも締め切ります。
お早めのエントリーをおすすめいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【②】エントリー後のキャンセル
以下より必ずご一報ください。
『お問い合わせ【https://univa-jp.com/contact】』
-----------------------------------------------------------------------------------------
【➂】欠席・遅刻・途中退出
止むを得ない事情が発生した場合、開催前日までに必ずご一報ください。
無断で上記のケースが発生したした場合、
以後Univaサービスのご利用に制限がかかる場合があります。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【④】URLの第三者への共有の禁止
ご参加はエントリー者ご本人のみとし、当日エントリー情報と照合いたします。
カメラオンを基本としており、1アカウントで複数名参加はできかねます。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【⑤】ZOOMアプリのダウンロード推奨
ブラウザからでも参加自体は可能ですが、
参加後の名前の変更、リアクション機能、背景設定ができません。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【⑥】機電情系以外の学生様
『機電情系学生』の方を対象とした企画です。
他系統でご参加希望の場合は予めご相談ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【⑦】情報保存の禁止
Univaの企画内では機密情報を取り扱う場合があります。
情報露出を防止するために、
スクリーンショット・画面キャプチャ・録画・録音・画面の写真撮影・動画撮影など、
一切の記憶デバイスへの情報保存を禁止いたします。
万が一注意事項を無視した行為により問題が発生した場合には責任を負いかねます。
くれぐれもご注意ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【⑧】個人情報の扱いに関して
「イベント品質の向上」や「学生様自身の利益」を目的に、
参加企業へご参加者様の個人情報共有を行う場合がございます。
その際は、エントリー時アンケートもしくは終了後アンケートにおいて、
同意をいただいた上で対応いたします。
予めご了承ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------
※以下のケースは強制退室措置を取らせていただきます
・本ページより未エントリー状態で、当日照合が出来ない場合
・事前連絡なしでカメラオフにされている場合
・1アカウントで複数名で参加されている場合
・学生以外の参加者であるとUnivaが判断した場合
・その他、他の参加学生・企業に対して迷惑行為があるとUnivaが判断した場合
-----------------------------------------------------------------------------------------
◆◆◆Univaへの相談・連絡◆◆◆
受付時間 平日10:00~19:00
WEBでのお問い合わせ【https://univa-jp.com/contact】
電話でのお問い合わせ 【03-6222-7283】(学生専用番号)
会場名
ONLINE開催(*全国からエントリー可)
服装
自由(私服推奨)
持ち物
カメラ・マイク・筆記用具