企業インタビュー
高度な熱技術で世界60か国以上に機械・プラントを提供

工業炉・プロセスライン・燃焼機器等の設計、製造及び販売
中外炉工業株式会社はこんな会社!

貴社の事業内容をお聞かせいただけますか?
中外炉工業株式会社は熱技術のパイオニアとして、世界60ヵ国以上に各種機械及びプラントを提供してきました。
顧客のニーズを設計・調達・工事部門が一体となって実現することで、独創技術を生み出す技術立社としての地位を築いています。500人という企業規模を活かした機動的かつ柔軟な戦略で、圧倒的なマーケットシェア獲得を目指します。
貴社の特徴を教えて下さい
国内全ての主要鉄鋼メーカーに加熱炉を納めており、国内で流通している鋼板及びその加工物の製造には中外炉の技術が活かされています。
自動車業界においても同様で、独立設備メーカーとして様々な企業に設備を納めることができる強みがあります。
貴社のお客様を教えて下さい
鉄鋼・非鉄業界並びに自動車業界がメイン顧客です。
その他にもディスプレーパネルメーカー、自治体、官公庁等にも設備を納めています。
貴社の中期経営目標を教えて下さい
海外案件への対応力強化及び海外調達の推進
新素材処理設備等の新商品開発の推進
海外業務に対応できる国際人の採用・育成
貴社の誇る技術を教えて下さい
モノの製造工程において特に専門性が高い「加熱」プロセス。その加熱プロセス設計において経験を積んだスペシャリストが多数いること。
貴社の代表的なサービス・製品を教えて下さい
顧客が必要としている工業炉やプロセスライン等を設計→資材調達→組立及び据付→試運転→試運転まで一貫して提供しています。
機電系出身先輩社員インタビュー
-
所 属 部 署 : プラント事業本部 冷延設計部
入社年度(西暦) : 2021年4月
出身 学部 学科 : 工学研究科 機械系専攻
学生時代の勉強が今の仕事にどのように役立っていますか?
- 私は、機械系で制御工学を専攻しており、PID制御の研究をしていました。
- 業務では設備の機械設計に携わるので、材料力学や熱力学といった機械系の知識を用いることが多々あります。その深度は学生の頃とは違ったものですが、基礎的な知識が身についている分、「知ってる!こう使うのか!」といった第一歩目として役に立っています。
- また、研究活動で一つの事柄を多角的に考えて、問題点を抽出して、解決策を提案するといった姿勢を身に着けていれば、業務中に困難に直面しても能動的に対処できる力になっています。
- 技術的な知識で、業務上でもそのまま活かせるものはあまりないと思いますが、徐々に知識が増えていく土台になるので、学生時代の勉強も重要だったと感じています。
この会社を選んだ動機についてお聞かせいただけますか?
- 設計から試運転まで、お客様に納入するまで設備に携わることができると知り、中外炉工業株式会社で働きたいと思いました。
- また、若手社員にも裁量が大きく、活躍できる場が多いことも魅力の一つでした。
- 実際に、入社1年目に現場で設備の試運転補助として赴き、設計に携わった設備を動かした達成感は素晴らしい経験になっています。
- その経験を獲得して次の設備の設計に移るので、経験をアウトプットして自信に変えていける点は、自己成長できる強みだと思っています。
ユニバ運営事務局
TEL:03-6222-7283 (平日10:00~18:00)
メールによるお問合せ:info@univa-y.jp
イベント情報
基本情報
コーポレートサイトの企業情報を参照し作成しております。
企業名
中外炉工業株式会社
本社所在地
〒541-0046 大阪市中央区平野町3丁目6番1号 あいおいニッセイ同和損保御堂筋ビル
電話番号
06-6221-1251
主な事業所
東京都、愛知県、大阪府、福岡県、海外
設立年月日
1945年4月25日
代表者名
代表取締役社長 尾崎 彰
従業員数
446 名 (2023年4月時点 ※中外炉工業単体)
業界
プラント・建設
事業内容
核となる熱技術を応用し、「熱処理事業」「プラント事業」「開発事業」の3つの事業ドメインを展開しています。
企業理念
経営理念
中外炉工業株式会社は、熱技術を核として新しい価値を創造し、これを通じて社会に貢献するとともに企業の繁栄と社員の幸福を実現します。
内部統制方針
中外炉工業株式会社及びグループ各社は、グループ役員・社員の経営理念に基づいた職務遂行により、業務の有効性・効率性、財務報告の信頼性、コンプライアンスの確保、資産の保全という内部統制システムの目的達成に向け、社会的責任を果たしてまいります。
品質環境方針
中外炉工業株式会社および国内子会社は、エネルギー、情報・通信、環境保全に関する製品の開発・設計・製造・販売において、経営理念の実現のため次に揚げた方針により、顧客要求事項、製品要求事項を満足させること、ならびに地球環境保全活動を推進することを基本姿勢として、社会に貢献します。
1.マネジメントシステムを確実に運用し、かつその有効性を継続的に改善することで、品質の向上と環境汚染の予防に努めます。
2.法規制ならびに当社が同意するその他の要求事項を順守します。
3.温室効果ガス削減に寄与する商品の供給に努めます。
4.教育、広報活動等を実施し、品質環境方針を組織で働く、または組織のために働くすべての人に周知させ、品質ならびに環境に対する意識の向上を図ります。
5.以上の品質環境方針は一般の人々に公表します。
中外炉工業株式会社は、熱技術を核として新しい価値を創造し、これを通じて社会に貢献するとともに企業の繁栄と社員の幸福を実現します。
内部統制方針
中外炉工業株式会社及びグループ各社は、グループ役員・社員の経営理念に基づいた職務遂行により、業務の有効性・効率性、財務報告の信頼性、コンプライアンスの確保、資産の保全という内部統制システムの目的達成に向け、社会的責任を果たしてまいります。
品質環境方針
中外炉工業株式会社および国内子会社は、エネルギー、情報・通信、環境保全に関する製品の開発・設計・製造・販売において、経営理念の実現のため次に揚げた方針により、顧客要求事項、製品要求事項を満足させること、ならびに地球環境保全活動を推進することを基本姿勢として、社会に貢献します。
1.マネジメントシステムを確実に運用し、かつその有効性を継続的に改善することで、品質の向上と環境汚染の予防に努めます。
2.法規制ならびに当社が同意するその他の要求事項を順守します。
3.温室効果ガス削減に寄与する商品の供給に努めます。
4.教育、広報活動等を実施し、品質環境方針を組織で働く、または組織のために働くすべての人に周知させ、品質ならびに環境に対する意識の向上を図ります。
5.以上の品質環境方針は一般の人々に公表します。
ユニバおすすめポイント
小型バーナから全長300m以上の大型プラントまで、多種多様なクライアントニーズに応え、設計開発を行います。
若手のうちから携わる範囲が非常に広く、挑戦することも多々あります。また、チームワークも良く、困ったこと・分からないこともクリアにしてくれる上司や先輩が近くにいる環境で、自分の能力や技術力を伸ばすことができます。
また理系女性も活躍しており、近年は毎年新卒で入社されております。
若手のうちから携わる範囲が非常に広く、挑戦することも多々あります。また、チームワークも良く、困ったこと・分からないこともクリアにしてくれる上司や先輩が近くにいる環境で、自分の能力や技術力を伸ばすことができます。
また理系女性も活躍しており、近年は毎年新卒で入社されております。