世界で唯一の「総合すべり軸受メーカー」です!

企業インタビュー 大同メタル工業株式会社

 

自動車・船舶・建設機械・発電設備・OA機器など、あらゆる産業機器の駆動部に使用されている「すべり軸受」の開発、製造、販売を一貫して行っています。

 

企業インタビュー目次
1.大同メタル工業株式会社はこんな会社!
2.機電系出身先輩社員インタビュー

大同メタル工業株式会社はこんな会社!

事業内容説明写真 大同メタル工業株式会社

 

貴社の事業内容を教えて下さい

皆さんは「すべり軸受」をご存知ですか?
エンジンや機械の摩擦・摩耗を減らし、あらゆる機械の「動き」を滑らかにする高機能部品です。
当社は創立以来、自動車や船舶、一般産業の分野における「すべり軸受」の開発・製造・販売を一貫して行ってきました。現在では、複数の分野で世界トップシェアの総合すべり軸受メーカーです!
すべり軸受の開発技術を応用し、蓄電用電極シートやロータリーポンプ等新たな事業も展開しています。
高い技術力を武器に、私たちの活躍の舞台は世界中に広がっています!

貴社のお客様を教えて下さい

国内外の完成車メーカーを中心に、船舶業界や一般産業に向けて幅広く取引を行っています。また、それらを構成する部品を製造するメーカーとの関わりも深く、自動車ひとつを例に挙げても、様々な製品を製造し取引を行っています。

貴社で活きる研究カテゴリーを教えて下さい

・設計向き<機械系、エンジン、トライボロジーなど>
自動車を始めとした機械やトライボロジーについての知識が役立ちます。設計した製品の評価をする際は、実際の製品を使用した耐久試験や軸受の使用環境を再現したCAE解析を行います。
・研究開発向き<金属、機能樹脂、表面処理技術など>
当社の製品はアルミや銅などをベースとした合金やPTFEといった機能樹脂で製造されています。材料についての知識があれば、これまでにない新材料の開発に役立てることができます。
・生産技術向き<機械系、電気電子系>
製品加工用の専用機・加工後の製品の良し悪しを確認する検査機の開発・設計を担っております。
業務内容は多種多様ですが、全ての設備製作業務において、機械設計・電気設計の基礎知識が役立ちます。

貴社の代表的なサービスや製品を教えて下さい

自動車の動力となるエンジン、そのエンジンの回転運動を支えるのが「すべり軸受」です。
すべり軸受はエンジンの回転運動を支える部品であるため、高い品質精度が必要になります。高い品質精度を出すことで自動車の安全性や燃費向上に直結する製品です。
また、エンジンのみならず、身の回りの機械のほとんどは回転運動を要します。回転運動をする際に必ず発生する摩擦摩耗といった問題。「すべり軸受」はこれらの問題をクリアすることが可能です。

貴社の社風を教えて下さい

比較的若いうちから大きなお仕事を任せてもらえます。
もちろん上司や先輩からフォローを受けながらではありますが、任された仕事の自由度は大きいです。

入社後のキャリアモデルの一例

★女性のキャリアモデル★
 課長(42歳)→部長(48歳)
 ※産休、育休、時短勤務等 各種制度が活用されています。

機電系学生に親近感を持ってもらえるようなトピックがあれば教えて下さい

軸受に使われるバイメタルと呼ばれる異種材料を接合した材料の製造技術で培った成形・圧延・接着技術を活用し、高密度・高精度で優れた耐久信頼性を持つ電極シートを電気2重層キャパシタセル(EDLC)・リチウムイオンキャパシタセル(LIC)製造メーカーに量産供給しています。
EDLC・LICは、携帯電話・GPS・ドライブレコーダーや、車載用途等の電源として広い分野で用いられています。

機電系出身先輩社員インタビュー

先輩社員

 

  •      氏   名   : S.K
  • 所 属 部 署  : 生産技術センター 機械開発グループ
  • 入社年度(西暦) : 2016年
  • 出身 学部 学科 : 工学研究科 知能デザイン工学専攻

学生時代の勉強が今の仕事にどのように役立っていますか?

私は設備を製作する部署で仕事をしています。自分が考える設備の制御や設計をする際にCAD製図や電気、機械力学などの様々な知識が非常に役立つと思います。私は大学で制御系の研究をしており、電気や空圧、設計などの知識が少ないですが、先輩社員に質問したり、講習に参加するなどしてその都度必要な知識を勉強しながら仕事をしています。研究が業務に直結しているわけではありませんが、研究を通して培った物事に対しての考え方は役立っていると感じます。
海外で設備の立ち上げを行う機会もあり、うまくいくことばかりではないですが、非常に良い経験を積むことができますし、何より無事に完了した時にやりがいを感じます。

この会社を選んだ動機についてお聞かせいただけますか?

会社自体は説明会で初めて知ったのですが、軸受という知らない分野の話を聞いて面白そうだと思ったからです。また、選考過程で様々な方の話を聞き、若いうちから色々仕事に取り組め、自分の考えを自由に発信できる社風に魅力を感じました。

ユニバ運営事務局

TEL:03-6222-7283 (平日10:00~18:00)
メールによるお問合せ:info@univa-y.jp