開催日程
内容
表示されている開催日程は、“1日目”の日程です。
(*2日目は参加対象の事業所によって実施日時が異なります)
<注意事項>
※2days企画ですが、開催の2日程は連続したお日にちではありません。
※参加枠が満席となった場合、予告なくエントリーを締め切る場合がございます。
※複数者のエントリーが重複した場合は、抽選になる場合がございます。
※本Webサイトにエントリーを頂いた後に、クラシエよりメール連絡がございます。見落としがないようご注意ください。
消費財メーカーで機電系のエンジニアがどんな仕事をしているのかを理解していただけます。
私たちが普段使っている消費財は、徹底した品質管理、安定した生産があるからこそ、店頭に並んでいます。
クラシエが商品を提供するために、機電系のエンジニアが機械の保守保全を行ったり、新規設備の導入を行っています。
縁の下の力持ちである機電系のエンジニアがいかに重要な役割を担っているかを知っていただける機会になると考えております。
<<<プログラム予定>>>
【1日目】
■クラシエホールディングス㈱ 本社(東京):11月19日(火)13:00~18:45…受付12:30~
①機電系技術紹介
各社技術担当者より、工場設備の紹介と機電系エンジニアの役割、醍醐味の説明を行います。
②グループワーク
実際にエンジニアが行っている業務に関するグループワークを行います。
1)実際に現場で起こる課題のトラブルシューティング
2)各社工場内にある機械・設備について、初期投資以上の利益を出せるかどうかのジャッジメント
③懇親会(夕食付き)
夕食を食べながら、現場社員と交流していただけます。
【2日目】
*3社のうち1社をご選択いただきます。(時間帯が異なりますのでご注意ください)
■クラシエ製薬㈱ 高岡工場:11月28日(木)13:00~19:30…受付12:30~
■クラシエホームプロダクツ㈱ 津島工場:11月29日(金)13:30~16:30…受付13:00~
■クラシエフーズ㈱ 新町工場:12月4日(水)時間調整中
①工場見学
工場の施設・設備等についての概要や先輩社員から業務についてご説明したのち、実際に工場の設備等を見学していただきます。
②面談
個人面談および、実際に工場で働いている先輩社員への質疑応答を行います。
(*2日目は参加対象の事業所によって実施日時が異なります)
<注意事項>
※2days企画ですが、開催の2日程は連続したお日にちではありません。
※参加枠が満席となった場合、予告なくエントリーを締め切る場合がございます。
※複数者のエントリーが重複した場合は、抽選になる場合がございます。
※本Webサイトにエントリーを頂いた後に、クラシエよりメール連絡がございます。見落としがないようご注意ください。
消費財メーカーで機電系のエンジニアがどんな仕事をしているのかを理解していただけます。
私たちが普段使っている消費財は、徹底した品質管理、安定した生産があるからこそ、店頭に並んでいます。
クラシエが商品を提供するために、機電系のエンジニアが機械の保守保全を行ったり、新規設備の導入を行っています。
縁の下の力持ちである機電系のエンジニアがいかに重要な役割を担っているかを知っていただける機会になると考えております。
<<<プログラム予定>>>
【1日目】
■クラシエホールディングス㈱ 本社(東京):11月19日(火)13:00~18:45…受付12:30~
①機電系技術紹介
各社技術担当者より、工場設備の紹介と機電系エンジニアの役割、醍醐味の説明を行います。
②グループワーク
実際にエンジニアが行っている業務に関するグループワークを行います。
1)実際に現場で起こる課題のトラブルシューティング
2)各社工場内にある機械・設備について、初期投資以上の利益を出せるかどうかのジャッジメント
③懇親会(夕食付き)
夕食を食べながら、現場社員と交流していただけます。
【2日目】
*3社のうち1社をご選択いただきます。(時間帯が異なりますのでご注意ください)
■クラシエ製薬㈱ 高岡工場:11月28日(木)13:00~19:30…受付12:30~
■クラシエホームプロダクツ㈱ 津島工場:11月29日(金)13:30~16:30…受付13:00~
■クラシエフーズ㈱ 新町工場:12月4日(水)時間調整中
①工場見学
工場の施設・設備等についての概要や先輩社員から業務についてご説明したのち、実際に工場の設備等を見学していただきます。
②面談
個人面談および、実際に工場で働いている先輩社員への質疑応答を行います。
備考
【交通費】全額支給
【宿泊費】クラシエ様のご判断で支給(当日移動が難しい場合は、クラシエ様にてお手配いただけます)
【宿泊費】クラシエ様のご判断で支給(当日移動が難しい場合は、クラシエ様にてお手配いただけます)
開催地
東京都

ユニバおすすめポイント
エンジニアは多数参加予定です。
役員幹部から現場社員まで参加!!