24卒:【レーザーテック】会社見学&エンジニア座談会(対面開催)

エンジニア様から感じる“レーザーテック”を3つのテーマから選択が出来る座談会
学部生
修士
機械系
電気電子系
交通費補助
終了したイベントです
開催日程
2023年1月20日(金)16:00~18:00【テーマ①】
2023年2月3日(金)14:00~16:00【テーマ②】
2023年2月17日(金)14:00~16:00【テーマ③】
内容
【対面での開催です】
※少数枠のため、予告なくエントリーを締切る場合がございます。
※複数者の同時エントリーなどの場合、抽選とさせていただく場合がございます。
 (もしも、抽選対象となる場合には、こちらから別途連絡を差し上げます。)
※交通費の支給は、規定に従った金額設定をしており、大学別(エリア範囲)によって異なります。
 (基本的に全額支給を規定ラインに設定しておりますが、地域による多少の差が発生する場合がございます)
※エントリー後、開催前のご連絡として確認メールを送付いたします。
 イベントエントリー完了から確認連絡に至るまで、時間差が生じます。
 後日連絡されるご案内を見落さぬよう、ご注意いただきたくお願いいたします。
(迷惑メールフォルダなどに振り分けられるケースが多々ございますので、ご注意ください!)
※本イベントは学ぶ意欲、企業への興味を持っていることを前提で交通費が出る企画となります、
 遊び目的で友人と一緒にエントリーするなどは原則おやめください。
※Univaと一度もコミュニケーションを取ったことが無い方は、
 参加前までにご連絡をさせていただく可能性がございます。
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*本件は3テーマに分けた座談会を設定した会社見学付き企画です。
*以下内容をご覧いただき、3つのテーマ・日程からひとつご選択いただき、ご参加ください。
*本件は事前に交通費の御準備をいたします。無断キャンセルはNGです。
 また、直前でのキャンセルもお控えください。



【レーザーテックとは・・・??】
液晶・半導体検査装置の開発を主力とし、マスクブランクス欠陥検査装置でシェアを独占しています。
数年間で株価が爆上がりしている技術力の高い優良企業。
つまり、世の投資家たちが今後伸びる企業であるお墨付きなのです。
世間の半導体需要からニーズが絶えることなく、今後更に突き進む姿勢を持つ企業です。
レーザーテックの時価総額は日本のスーパー大手とも横並びするほどの企業価値を誇る驚きの1社で、
半導体(電力システムに関わるパワー半導体を含む)関連装置を通じて、あらゆる研究現場で必要とされているため、技術革新には欠かすことの出来ない企業です。
「世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる」ことを経営理念としており、
“毎年一つの新製品を開発しよう、それも世界ではじめてのものを”という開発精神を掲げています!
技術者としてはワクワクする企業の一社ではないでしょうか・・・?


《技術力の強み》
・独自の光学技術(共焦点光学系技術、DUV光学系技術、光干渉計技術)をコアに、エレクトロニクス、精密機構、画像処理技術を融合させて、独創的な検査・計測装置開発が強い。

・エンジニアがハイレベルな技術開発に専念できる「ファブライト戦略」、製品開発リーダーの下、チームで開発を一気に推し進める「プロダクトリーダー制」によって、スピード開発を実現している。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


【企画主旨】
今回、レーザーテック×Univaで企画をしました。
オンライン化したことで多岐に目線の広がった就活生の皆さんへ、
エンジニア様を通じ“企業をあらゆる角度から見て欲しい”という思いでつくりました。



<予定プログラム> *一部変更の可能性あり
■会社紹介・・・レーザーテックとは?
■会社見学・・・新横浜での本社勤務となり、綺麗なオフィスの職場見学となります。
        (予定:オフィス内執務スペース・社員食堂・実験室・工作室・クリーンルーム)
          *クリーンルームは機密情報が多く入室が出来ないため、外からの見学
■特別座談会・・・各日程別に3テーマの設定をおこなっている座談会を実施します。
          *いずれか1つのご参加を選択いただきます。




【開催日別 テーマ紹介】*注意*
 *開催日程別に、テーマが異なります。以下をご参照ください。
 *いずれか1日程(1テーマ)のご参加となります。
●1/20(金) 16:00~18:00●・・・テーマ①
 『自動車業界から転職したエンジニアが、レーザーテックをどう語る?』
現在、業界の変貌真っ只中の自動車産業と、半導体業界を俯瞰してみることが出来るからこそ、
自動車業界から転職をしたエンジニアがレーザーテックについて語ることで、学生様に気付きを与える
きっかけになり得るテーマとしています。



●2/3(金) 14:00~16:00●・・・テーマ②
 『大手メーカー企業で働くことと、レーザーテックで働くことを比較してみる会』
就職活動の中で、登竜門となるスーパー大手企業へ志望をする学生様へ。
元大手企業で働く経験のあるエンジニア様が、実際に『働くこと』『働き方』『企業として』など、
実体験から感じている違いを、リアルな本音でお話いただきます。
学生様の企業研究を深めていただきながら、レーザーテックを知る機会になります。



●2/17(金) 14:00~16:00●・・・テーマ③
 『一気通貫で仕事をしたい学生様限定!レーザーテックこだわりの“職人(エンジニア)”と、仕事の面白さを語り合う』
現在、レーザーテックで活躍する個性豊かなエンジニア様にご参加いただき、
“レーザーテックならでは…”を感じていただく1日を用意しました。
自由度がありながら、責任のある仕事へのワクワク感が伝わると幸いです。
レーザーテックが学生様個々の強みを活かせるフィールドの選択肢があることを知っていただきたいです。
備考
【交通費につきまして】
 *以下の規定で御支払となります。
 *大学所在地より変化してしまいますが、エリア別設定となっていることを予めご了承ください。
北海道エリア:50,000円(北海道)
東北エリア:30,000円(青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県)
関東エリア:2,000円(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)
東海エリア:20,000円(山梨県、静岡県、愛知県、岐阜県)
北信越エリア:30,000円(新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県)
近畿エリア:30,000円(三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県、京都府、大阪府、兵庫県)
中国エリア:40,000円(岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県)
四国エリア:40,000円(香川県、徳島県、愛媛県、高知県)
九州エリア:50,000円(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)
 *宿泊予定の場合、別途10,000円

当日は、必ず各領収書をお持ちください。
開催地
神奈川県
終了したイベントです

会員登録について

会員様は機電系向けキャリア
支援やイベントに出席できます
  • 会員登録
  • ログイン
無料キャリア相談

TOP