イベントエントリー

会員登録がお済みの方
会員登録がお済みでない方
会員登録してエントリー

【電気・設備】自社設計設備の設計・考案!ここだけの技術と設備をのぞいてみませんか?

27卒
学部生
修士
電気電子系
交通費補助
エントリー締切済
開催日程
2025年9月16日(火)~9月19日(金)
申込締切日時: 2025年8月22日(金) 23:59
定員: 4名
内容
-------------------------------------
■企画概要
-------------------------------------

会社概要や各部署の説明を行った後、
業務で使われる治具の考案・設計・組み立てや設備の保全補助を体感できる実習を行います。
デモンストレーションではなく、実際の現場での困りごとや課題をヒヤリングした上で行うので
リアルな仕事のやり方や職場の雰囲気を感じられます。
さらに、ご自身の取り組みが業務の中で活かされるところまで見られるのも、このインターンシップならではの体験です!

-------------------------------------
■特殊金属エクセルとは
-------------------------------------

高性能・高付加価値の金属材料を、オーダーメイドで開発・製造している会社です。
私たちの金属材料は様々な部品にカタチを変え、自動車・スマートフォン・半導体・医療機器など、幅広い業界で使われています。お取引先も、国内の大手企業から海外の人気企業まで、グローバルに展開。
1940年の創業以来培われてきた技術力で、難しいオーダーにも応え続けてきました。その結果、様々な分野の材料でシェアトップクラス!特許技術も多数取得しています。
大手メーカーではないけれど、トッキンでしか作れないものがたくさんあるのです。

そんなトッキンの生産設備は、ほとんどが自社設計・自社メンテナンス。
他社で依頼すれば5億円でも足りないような大型設備も、社内で設計し組み立てています。


-------------------------------------
■当日プログラム
-------------------------------------

【内容】
対面1日目:ガイダンス、工場見学、設備チームの案内
対面2日目~ 実習
最終日:まとめ、成果発表

【過去の製作事例】
◆生産設備内のフィルター交換用の治具の製作
◆炉の安全弁改善
◆炉の固定治具改善

【社内設備例】
圧延機 切断機 エッジ加工機 焼鈍炉 水洗浄機 など


<企画へのご参加で得られること>
◆実務体験
 勉学と実務の違いや、業務の中での考え方について学ぶことができます
 現場で役に立ち、感謝されるところまで経験できます
◆役員から若手社員まで、様々な人と交流がもてます

<本企画参加者様への特典>
◆選考優先案内
◆OB訪問・対談(希望者)
備考
【交通費】
実施期間中の宿泊先~森林公園駅間の交通費を支給。
遠方にお住まいの方に限り、居住先~宿泊先までの交通費を、一部または全額支給いたします(非課税範囲内で支給)

【宿泊費】
支給あり
ご自宅からの来社が困難な方につきましては、宿泊先を手配いたします。
東武東上線「鶴ヶ島駅」の社員寮 または、東武東上線沿線にてホテルをお取りします。
いずれも前日チェックイン、最終日にチェックアウト
宿泊費は弊社で負担いたします。

【食事】
一部支給あり
実施期間中の昼食のみ、社員食堂にて提供いたします。
朝食・夕食・休日につきましてはご自身でご用意ください。

【保険加入】 
大学で加入されている保険を利用します。(学生教育研究災害傷害保険)


--------------------------------------
※少数枠のため、開催直前キャンセルは企業様や他の参加したかった学生様にも迷惑となってしまいます。
 確実に参加できる調整が出来たうえでエントリーするようにお願いいたします。
※複数者同時エントリーなどの場合、やむを得ず抽選とさせていただく場合があり、
 その際には個別にご連絡いたします。
※後日、開催前のご連絡として企業様から直接連絡(メールなど)が届きます。
 イベントエントリー完了から企業連絡に至るまで、時間差が生じますので、
 見落とさぬようご確認の上ご対応をお願いいたします。
※Outlook・携帯アドレスの場合、企業からのメールが届かないことが発生しています。
 その場合は、大学アドレス・Gmailなどへの変更をお願いする場合がございます。
 (迷惑メールフォルダなどに振り分けられるケースが多々ございます。フォルダのご確認もお気を付けください。)
※事前キャンセルの場合は、対象イベント名をご記載の上、以下URLより必ずご連絡をお願いいたします。
  【https://univa-jp.com/contact
※本企画への参加にはエントリーシートまたは履歴書の提出等が必要です。
 エントリー後に企業様より詳細の連絡が届きます。
会場名
株式会社特殊金属エクセル 埼玉事業所
会場住所
〒355-0342 埼玉県比企郡ときがわ町玉川56
交通アクセス
東武東上線「森林公園駅」より無料送迎バスあり
Map
服装
作業着・作業靴の貸与あり
来社・移動中の服装は自由です。
持ち物
筆記用具
ベルト、靴下(くるぶしが隠れる丈のもの)、髪の長い方はヘアゴム

会員登録について

会員様は機電系向けキャリア
支援やイベントに出席できます
  • 会員登録
  • ログイン
無料キャリア相談

TOP