開催日程
2025年9月10日(水)~9月11日(木)10:15~17:00 ※2日終了は15:00予定
内容
*本件は2Daysの対面実施です。
2025年9月10日(水)~9月11日(木)
<材料科学技術振興財団(MST)からのメッセージ>
・MSTは親会社を持たない、独立・公正・中立な受託分析センターです。
お客様の研究や開発目的に応じた機器分析・計測サービスを提供し、
新材料やデバイスの開発に技術力で貢献しています。
・画像やスペクトル等の様々な計測データに対し、
計測原理や科学的根拠およびモノづくりにおける様々な知見に基づいたAIを構築し、
データの解析・解釈を行っています。
計測とAIを融合したサービスが私達の強みです。
・AIエンジニアと機器分析エンジニアがお互いの専門性を活かしながら共に議論し、
切磋琢磨し合いながら、お客様の課題に向き合うことができます。
科学技術の本質に触れながら業務に携わる環境は、
みなさんの知的好奇心をくすぐるのではないでしょうか?
・福利厚生が充実しています。
(企業内託児所、近距離通勤手当、独身寮・社宅・住宅手当、食堂・喫茶室・ミニコンビニストアの併設、
結婚記念日・子どもの誕生日祝い、資格支援制度、予防接種無料、等)
<本企画の特徴>
デモデータを用いて実際に手を動かしながらデータ解析を行うオリジナルワークをご用意しております。
また、業務内容だけでなく、館内見学や職員懇談からMSTの雰囲気を知ることができます。
<予定プログラム>
≪1日目≫ 9/10(水) 10:15~17:00
・MSTの事業紹介(分析サービスと公益事業の紹介)
・AIを用いた業務の紹介
・館内見学(分析装置が稼働しているラボやAIサーバ室、企業内託児所を見学)
・AIエンジニア業務体験ワーク①
・先輩職員との懇談
・まとめ(質疑応答含む)
≪2日目≫ 9/11(木)10:15~15:00
・AIエンジニア業務体験ワーク②
・まとめ(質疑応答含む)
※プログラムは変更の場合があります。
<企画へのご参加で得られること>
・実際に扱っているものに近いデータを用いたワーク(プログラミング・データ処理等)によって、
MSTのAIエンジニアの業務について理解を深めることができる。
・職員が何を大切にして働いているか、業務を行う中で日々どんなことを感じているのか、
職員が行っていた就職活動やそれに関して今になって思うことなど、
様々な話をざっくばらんに聞くことができる。
・職員が働いている姿を見学することができるため、将来の働く姿をイメージしやすい。
<本企画参加者様への特典>
・先輩職員との懇談
・追加説明会、就活相談、自己分析(適性テスト受検とフィードバック)
2025年9月10日(水)~9月11日(木)
<材料科学技術振興財団(MST)からのメッセージ>
・MSTは親会社を持たない、独立・公正・中立な受託分析センターです。
お客様の研究や開発目的に応じた機器分析・計測サービスを提供し、
新材料やデバイスの開発に技術力で貢献しています。
・画像やスペクトル等の様々な計測データに対し、
計測原理や科学的根拠およびモノづくりにおける様々な知見に基づいたAIを構築し、
データの解析・解釈を行っています。
計測とAIを融合したサービスが私達の強みです。
・AIエンジニアと機器分析エンジニアがお互いの専門性を活かしながら共に議論し、
切磋琢磨し合いながら、お客様の課題に向き合うことができます。
科学技術の本質に触れながら業務に携わる環境は、
みなさんの知的好奇心をくすぐるのではないでしょうか?
・福利厚生が充実しています。
(企業内託児所、近距離通勤手当、独身寮・社宅・住宅手当、食堂・喫茶室・ミニコンビニストアの併設、
結婚記念日・子どもの誕生日祝い、資格支援制度、予防接種無料、等)
<本企画の特徴>
デモデータを用いて実際に手を動かしながらデータ解析を行うオリジナルワークをご用意しております。
また、業務内容だけでなく、館内見学や職員懇談からMSTの雰囲気を知ることができます。
<予定プログラム>
≪1日目≫ 9/10(水) 10:15~17:00
・MSTの事業紹介(分析サービスと公益事業の紹介)
・AIを用いた業務の紹介
・館内見学(分析装置が稼働しているラボやAIサーバ室、企業内託児所を見学)
・AIエンジニア業務体験ワーク①
・先輩職員との懇談
・まとめ(質疑応答含む)
≪2日目≫ 9/11(木)10:15~15:00
・AIエンジニア業務体験ワーク②
・まとめ(質疑応答含む)
※プログラムは変更の場合があります。
<企画へのご参加で得られること>
・実際に扱っているものに近いデータを用いたワーク(プログラミング・データ処理等)によって、
MSTのAIエンジニアの業務について理解を深めることができる。
・職員が何を大切にして働いているか、業務を行う中で日々どんなことを感じているのか、
職員が行っていた就職活動やそれに関して今になって思うことなど、
様々な話をざっくばらんに聞くことができる。
・職員が働いている姿を見学することができるため、将来の働く姿をイメージしやすい。
<本企画参加者様への特典>
・先輩職員との懇談
・追加説明会、就活相談、自己分析(適性テスト受検とフィードバック)
備考
【!! 対面開催 !!】
※Univaルート参加枠(エントリーは必ず本ページから行うようにお願いいたします)
※少数枠のため、満席になり次第、予告なく本イベントエントリーを締切る場合がございます。
※複数者同時エントリーなどの場合、やむを得ず抽選とさせていただく場合があり、
その際には個別にご連絡いたします。
※イベントエントリーをいただいたかたに、
開催前のご連絡として企業様から直接連絡(メールなど)が届きます。
イベントエントリー完了から企業連絡に至るまで時間差が生じますので、
見落とさぬようご確認の上、ご対応をお願いいたします。
※Outlook・携帯アドレスの場合、企業からのメールが届かないことがございます。
その場合は、大学アドレス・Gmailなどへの変更をお願いする場合がございます。
(迷惑メールフォルダなどに振り分けられるケースが多々ございます。
フォルダのご確認もお気を付けください。)
※万が一、キャンセルや、その他お問い合わせの場合は、
Univaのお問い合わせ窓口(以下、URL)より、
イベント実施日・イベント名を記載し、ご連絡ください。
<お問合せ用 URL>
https://univa-jp.com/contact
【エントリー時のご注意】
本企画は人数制限のある小規模企画です。
予めスケジュールをご確認いただき、原則キャンセルが発生しないようご調整ください。
また、エントリーいただいた個人情報はご参加者情報としてMSTへ共有いたします。
ご了承いただいた上でイベントエントリーをお願いいたします。
【昼食あり】
MST自慢の食堂のメニューから選んでいただきます!
【交通費】
全額支給(飛行機・新幹線・高速バス等を使用される方は領収書を持参ください)
【宿泊費】
支給(1泊あたり上限 10,700円(税抜)までの実費を支給、使用される方は領収書を持参ください)
※宿泊費の支給について
原則として、遠方から参加される方へインターンシップ1日目の宿泊費用を支給します。
イベント前日や2日目の宿泊費が必要な学生様はMST様へ別途ご相談いただきたくお願いします。
--------------------------------------
※少数枠のため、開催直前キャンセルは企業様や他の参加したかった学生様にも迷惑となってしまいます。
確実に参加できる調整が出来たうえでエントリーするようにお願いいたします。
※複数者同時エントリーなどの場合、やむを得ず抽選とさせていただく場合があり、
その際には個別にご連絡いたします。
※後日、開催前のご連絡として企業様から直接連絡(メールなど)が届きます。
イベントエントリー完了から企業連絡に至るまで、時間差が生じますので、
見落とさぬようご確認の上ご対応をお願いいたします。
※Outlook・携帯アドレスの場合、企業からのメールが届かないことが発生しています。
その場合は、大学アドレス・Gmailなどへの変更をお願いする場合がございます。
(迷惑メールフォルダなどに振り分けられるケースが多々ございます。フォルダのご確認もお気を付けください。)
※事前キャンセルの場合は、対象イベント名をご記載の上、以下URLより必ずご連絡をお願いいたします。
【https://univa-jp.com/contact】
※本企画へご参加のための選考はございません。
--------------------------------------
※Univaルート参加枠(エントリーは必ず本ページから行うようにお願いいたします)
※少数枠のため、満席になり次第、予告なく本イベントエントリーを締切る場合がございます。
※複数者同時エントリーなどの場合、やむを得ず抽選とさせていただく場合があり、
その際には個別にご連絡いたします。
※イベントエントリーをいただいたかたに、
開催前のご連絡として企業様から直接連絡(メールなど)が届きます。
イベントエントリー完了から企業連絡に至るまで時間差が生じますので、
見落とさぬようご確認の上、ご対応をお願いいたします。
※Outlook・携帯アドレスの場合、企業からのメールが届かないことがございます。
その場合は、大学アドレス・Gmailなどへの変更をお願いする場合がございます。
(迷惑メールフォルダなどに振り分けられるケースが多々ございます。
フォルダのご確認もお気を付けください。)
※万が一、キャンセルや、その他お問い合わせの場合は、
Univaのお問い合わせ窓口(以下、URL)より、
イベント実施日・イベント名を記載し、ご連絡ください。
<お問合せ用 URL>
https://univa-jp.com/contact
【エントリー時のご注意】
本企画は人数制限のある小規模企画です。
予めスケジュールをご確認いただき、原則キャンセルが発生しないようご調整ください。
また、エントリーいただいた個人情報はご参加者情報としてMSTへ共有いたします。
ご了承いただいた上でイベントエントリーをお願いいたします。
【昼食あり】
MST自慢の食堂のメニューから選んでいただきます!
【交通費】
全額支給(飛行機・新幹線・高速バス等を使用される方は領収書を持参ください)
【宿泊費】
支給(1泊あたり上限 10,700円(税抜)までの実費を支給、使用される方は領収書を持参ください)
※宿泊費の支給について
原則として、遠方から参加される方へインターンシップ1日目の宿泊費用を支給します。
イベント前日や2日目の宿泊費が必要な学生様はMST様へ別途ご相談いただきたくお願いします。
--------------------------------------
※少数枠のため、開催直前キャンセルは企業様や他の参加したかった学生様にも迷惑となってしまいます。
確実に参加できる調整が出来たうえでエントリーするようにお願いいたします。
※複数者同時エントリーなどの場合、やむを得ず抽選とさせていただく場合があり、
その際には個別にご連絡いたします。
※後日、開催前のご連絡として企業様から直接連絡(メールなど)が届きます。
イベントエントリー完了から企業連絡に至るまで、時間差が生じますので、
見落とさぬようご確認の上ご対応をお願いいたします。
※Outlook・携帯アドレスの場合、企業からのメールが届かないことが発生しています。
その場合は、大学アドレス・Gmailなどへの変更をお願いする場合がございます。
(迷惑メールフォルダなどに振り分けられるケースが多々ございます。フォルダのご確認もお気を付けください。)
※事前キャンセルの場合は、対象イベント名をご記載の上、以下URLより必ずご連絡をお願いいたします。
【https://univa-jp.com/contact】
※本企画へご参加のための選考はございません。
--------------------------------------
開催形式
現地開催
開催地
東京都

ユニバおすすめポイント
分析評価事業で日本の科学技術の最先端を支えるだけでなく、利益を社会還元することを使命とするMST。職場の雰囲気と業務を体感できる貴重な機会に、ぜひエントリーしてみてください。