最先端半導体向け「電子ビームマスク描画装置」世界シェアトップ!
世界最先端の半導体開発に当社の技術は不可欠です。

企業インタビュー 株式会社ニューフレアテクノロジー

 

半導体デバイスの微細化・高機能化に必要な電子ビームマスク描画装置やマスク検査装置などの開発・製造・販売・サービスを手掛ける半導体製造装置メーカー

 

企業インタビュー目次
1.株式会社ニューフレアテクノロジーはこんな会社!
2.機電系出身先輩社員インタビュー

株式会社ニューフレアテクノロジーはこんな会社!

事業内容説明写真 株式会社ニューフレアテクノロジー

 

貴社の事業内容をお聞かせいただけますか?

ニューフレアテクノロジーは、電子ビームマスク描画装置(EBM)、マスク検査装置、エピタキシャル成長装置の3製品を中心とした「半導体製造装置」の研究開発から製造、販売、保守まで手掛ける設立15年目を迎えたJASDAQ上場の新進メーカーです。
世界のグローバル最大手企業を顧客に事業展開を図っており、世界トップクラスの技術開発&モノづくりで、JPX日経400に選ばれるなど、成長性や競争力に富む会社として市場から注目を受けている会社です。

貴社のお客様を教えて下さい

世界のグローバル最大手企業です。当社の半導体製造装置がお客様の最先端のモノづくりを支えています。

貴社で活きる研究カテゴリーを教えて下さい

当社には、制御ソフト開発、超精密XYステージ開発、装置ロボット開発、電子ビーム鏡筒開発、アナログ回路設計、デジタル回路設計、大容量のデータ処理、通信制御、プロセス開発、レーザー制御技術など多様な技術・開発のフィールドがあります。
機械設計・制御、電気、電子、ソフトウェア、材料力学、物理、化学、情報処理等、様々なカテゴリーの研究を当社で活かす事が出来ます。

貴社だからこそある制度とは?

育児休職、短時間勤務制度、フレックスタイム制勤務、休暇制度(結婚休暇、看護休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、配偶者出産休暇)など。通勤圏外採用者には、充実した社宅制度もあります。

貴社の代表的なサービスや製品を教えて下さい

電子ビームマスク描画装置は、LSI製造工程において、電子ビームを用いてナノ・オーダーの微細な電子回路パターンを回路原板(フォトマスク)に描画する装置。電子ビーム描画制御技術をコアの技術として、精密機械制御技術、大規模データ処理技術、高速・高精度アナログ回路技術等、多様で、かつ、高度に専門化された先端要素技術を結集した装置です。

機電系学生に親近感を持ってもらえるようなトピックがあれば教えて下さい

AIの実用化、IoTの更なる進展、第4次産業革命がもうすぐ始まろうとしています。そうした社会を支えるテクノロジーの中心は半導体です。そして最先端の半導体を産みだすリソグラフィ技術の中核を担うのが当社主力製品である「電子ビームマスク描画装置」です。
私たちニューフレアテクノロジーはこれからの未来を支えていきます。

機電系出身先輩社員インタビュー

先輩社員

 

  •      氏   名   : Y.A
  • 所 属 部 署  : 描画装置技術部 メカトロニクス技術グループ
  • 入社年度(西暦) : 2016年
  • 出身 学部 学科 : 大学<工学部 機械機能工学科> 
               大学院<総合理工学研究科 物質科学創造専攻>

学生時代の勉強が今の仕事にどのように役立っていますか?

私は、電子ビームマスク描画装置のメカ開発を担当しています。装置に搭載する新規技術の評価実験やそれに伴う実験装置の設計が主な仕事です。装置のデータ測定や解析も担当しています。
学生時代に学んだ実験に対する考え方は、現在も仕事をしていく上で役立っています。また、機械系の学生であれば誰もが学ぶ製図に関する知識は、実際の設計の場面で大いに活用する事が出来ます。特に精密加工、微細加工分野の知識を持っていればよりスムーズに業務に入っていけると思います。
こうした知識は、会社に入ってからも学び直す環境があり、優しく教えてくれる先輩が多くいますので、学生時代に一度経験していれば違和感なく仕事に取組んでいけます。実験や製図が好きな方、機械について専門的な知識のある方は、必ず充実した毎日が過ごせると思います。

この会社を選んだ動機についてお聞かせいただけますか?

圧倒的なシェアで市場独占を可能にする開発力・技術力にとても興味を持ちました。優秀な人材が多く、とてもフラットな会社風土で、入社してすぐに仕事を任せてもらえるという点にも魅かれました。何より自分が開発した装置が世界最先端の製品を産みだしていくこと、言い換えれば自分の仕事で世界を動かせるという点が最大の魅力でしたね。

ユニバ運営事務局

TEL:03-6222-7283 (平日10:00~18:00)
メールによるお問合せ:info@univa-y.jp