イベントエントリー

会員登録がお済みの方
会員登録がお済みでない方
会員登録してエントリー

イベントエントリー

会員登録がお済みの方
会員登録がお済みでない方
会員登録してエントリー

イベントエントリー

会員登録がお済みの方
会員登録がお済みでない方
会員登録してエントリー

イベントエントリー

会員登録がお済みの方
会員登録がお済みでない方
会員登録してエントリー

イベントエントリー

会員登録がお済みの方
会員登録がお済みでない方
会員登録してエントリー

イベントエントリー

会員登録がお済みの方
会員登録がお済みでない方
会員登録してエントリー

イベントエントリー

会員登録がお済みの方
会員登録がお済みでない方
会員登録してエントリー

イベントエントリー

会員登録がお済みの方
会員登録がお済みでない方
会員登録してエントリー

イベントエントリー

会員登録がお済みの方
会員登録がお済みでない方
会員登録してエントリー

イベントエントリー

会員登録がお済みの方
会員登録がお済みでない方
会員登録してエントリー

イベントエントリー

会員登録がお済みの方
会員登録がお済みでない方
会員登録してエントリー

イベントエントリー

会員登録がお済みの方
会員登録がお済みでない方
会員登録してエントリー

イベントエントリー

会員登録がお済みの方
会員登録がお済みでない方
会員登録してエントリー

イベントエントリー

会員登録がお済みの方
会員登録がお済みでない方
会員登録してエントリー

イベントエントリー

会員登録がお済みの方
会員登録がお済みでない方
会員登録してエントリー

25卒:機電系学生限定スタートアップセミナー

~ 特殊な機電系就活において、これから何をするべきなの? ~
機械系
電気電子系
情報系
開催日程
- 2023年4月6日(木) 16:00~17:40 (受付 15:50~) [締切済]
- 2023年4月7日(金) 16:00~17:40 (受付 15:50~) [締切済]
- 2023年4月12日(水) 12:00~13:40 (受付 11:50~) [締切済]
- 2023年4月18日(火) 19:00~20:40 (受付 18:50~) [締切済]
- 2023年4月20日(木) 12:00~13:40 (受付 11:50~) [締切済]
- 2023年4月20日(木) 16:00~17:40 (受付 15:50~) [締切済]
- 2023年4月25日(火) 16:00~17:40 (受付 15:50~) [締切済]
- 2023年4月27日(木) 12:00~13:40 (受付 11:50~) [締切済]
- 2023年4月27日(木) 16:00~17:40 (受付 15:50~) [締切済]
- 2023年5月16日(火) 16:00~17:40 (受付 15:50~) [締切済]
- 2023年5月24日(水) 16:00~17:40 (受付 15:50~) [締切済]
- 2023年5月26日(金) 17:00~18:50 (受付 16:50~) [締切済]
このイベントに参加する
内容
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◆◆本セミナーの特徴◆◆◆
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■機電特化の就活情報が得られる!
■企業人事様から聞いた生の声を元に有益な情報を提供!
■ウェビナー形式のため 自身を映す必要はなく、気軽に参加できる!


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◆◆本セミナーをユニバが用意した理由◆◆◆
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■なぜ機電特化なの?
【就活は情報戦】とも言われるように、就職活動において情報収集は非常に重要な要素です。
しかし今後、機電系のみなさんが情報収集を進める中で
「自分の欲しい情報が手に入らない…」
「参考にはなるけれど、自分には当てはまらない気がする…」
そう感じることがあると思います。
文理混合の合同説明会や情報提供イベントはもちろん、
理系対象であっても得られる情報は粗く感じられることでしょう。

これは“企業側の採用戦略や採用スケジュールが系統により大きく異なる”ことから発生しています。

ユニバでは過去10年間にわたり、学生様向けに機電系特化の就活サポートを、
企業様向けには工学系採用支援を 行っています。
そのため 採用のお手伝いをする中で人事様から直接聞いている情報を元に
「汎用的な就活情報」ではなく
「機電系のみなさんが本当に使える就活情報」をお届けしていきます。

■この時期に知っておいてほしいこと
①機電系就活ならではの特徴、就活スケジュール
②夏インターンシップの重要性
③採用活動における企業の就活生に対する目線

就職活動において、「知る」「知らない」は大きな差となります。
戦略的に就活を進めるため、情報収集の場として ぜひご活用ください!


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◆◆ユニバから提供したい情報◆◆◆ 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ユニバには、機電系採用を行う企業から 今後の採用計画に関わる情報が集まっています。
それらを踏まえ、以下の内容で90分の情報提供会を開催いたします。


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◆◆予定プログラム◆◆◆ 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

講義90分+ご挨拶・アンケート10分(計100分)
>ユニバ講座内容
 ・就活市場の現状
 ・なぜ機電系就活は理系の中で特殊なのか?
 ・今年から変わるインターンシップの位置付けと企業の声
 ・今求められる機電系就活の動き方(4月~8月)
 ・内々定を取るだけでは入社後困る理由
 ・24卒と比較して25卒就活はどう変わるか?
 ・予想される機電系就活スケジュール

※現在資料作成中のため、内容は一部変更となる可能性があります。
※ウェビナー開催のため、顔出し不要で気軽に参加可能です。
※終了後、チャット(匿名)での質疑応答を設けます(質問がなくなるまで回答します)。


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◆◆参加のフロー(Webセミナーへの参加方法)◆◆◆
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

お申込みいただいたかたには開催3日前までにメールにて参加方法・URLをお送りします。
※その際にメールでの参加確認を行います。
備考
【準備物】
・インターネット接続デバイス(PC・スマートフォン・タブレット)
  *PC推奨(操作性が良いため)
・筆記用具

【環境】
・インターネット接続環境が必要となります。
  *可能であれば有線LANにお繋ぎください。
・モバイル通信のテザリングなど、通信制限があるものは別途費用発生になる場合があります。
  *運営側での通信費の負担はありません。
・インターネット接続環境が良い場所からご参加をお願いいたします。

■参加における注意点
1:URLは第三者への共有をしないでください。
(当日、エントリー者との照合をいたします)
2:本ページより未エントリー状態で、当日照合が出来ないアカウントは強制退出とさせていただく場合があります。
(*1・2は、Web空間上でのトラブルを防ぐためです。)
3:万が一、インターネット接続環境で長時間のフリーズ・自動退出になってしまった際でも、セミナー進行を続行いたします。予めご了承ください。
(*多少のタイムラグ発生者や、ちょっとした接続不良発生者などに気付いた際は、出来る限り気遣って進行します。)
4:今回はウェビナー形式となりますので、ご自身が映ることはありません。
5:参加費は無料です。
このイベントに参加する

TOP