開発設計のプロ集団

企業インタビュー 株式会社HIP

技術者一人ひとりが生涯に渡って活躍できる、「生涯技術者®」の育成を目指しています!

技術者出身の社長が設立した当社。「生涯技術者®」と「心の福利厚生®」を理念に掲げ、設計・開発の技術者として生涯、活躍出来る環境を用意しております。

企業インタビュー目次
1.株式会社HIPはこんな会社!
2.機電系出身先輩社員インタビュー

株式会社HIPはこんな会社!

事業内容説明写真 株式会社HIP

貴社の事業内容をお聞かせいただけますか?

当社は、大手メーカーを中心に機械設計、電気・電子設計、システム開発の技術サービスを提供しています。
◆機械設計技術職
自動車・家電製品・通信機器・航空宇宙機器等の設計開発
・自動車・航空機の内外装・駆動系設計
・医療機器の筐体設計
・各種製造装置設計 など

◆電気・電子設計技術職
デジタル回路・アナログ回路・LSI・制御回路等の設計
・自動車・輸送機器の電装品、エンジン制御の開発
・家電・医療機器の制御設計
・半導体・LSI・IC等の回路設計 など

◆システム開発技術職
組込・制御系システム開発、各種アプリケーション開発
・自動車のエンジン制御、EV/HV車用充電器の開発
・通信・OA機器(複合機、携帯電話、ノートPC等)
・各種アプリケーション開発 など

貴社のお客様を教えて下さい

いすゞ自動車株式会社、オムロン株式会社、オリンパス株式会社、川崎重工業株式会社、キヤノン株式会社、三洋電機株式会社、ソニー株式会社、ソニーエンジニアリング株式会社、デンソーテクノ株式会社、株式会社東芝、トヨタ自動車株式会社、トヨタテクニカルディベロップメント株式会社、日本発条株式会社、日本飛行機株式会社、パナソニック株式会社、株式会社日立製作所 日立オートモティブシステムズ株式会社、ブラザー工業株式会社、 その他約180社 (50音順)

貴社だからこそある仕組みを教えて下さい

2011年8月より、当社では『メンター制度』を導入しました。
研修終了後、取引先にて勤務する際、先輩2名と新入社員3名の計5名でグループを作り、仕事に関することや、それ以外のことについてもいつでも相談できる環境作りに努めています。
電話でのやり取りだけでなく、直接会ってグループの皆と会合を開くこともあります。 「初めての取引先勤務で不安もありましたが、安心して仕事に取り組めました」、「同期だけでなく、先輩ともいち早く仲良くなることができました」、「先輩から社会人としてのアドバイスだけでなく、技術のことも相談できるのでとても助かります」などの声がありますので、早速効果を発揮しています。 ※会合の際、費用補助があります。

事業内容説明写真 株式会社HIP

貴社の教育体制を教えて下さい

新入社員研修

◆専門技術分野教育
技術研修の教育担当者はベテランの設計技術者です。
基本的な技術研修から実践による現場教育や市場ニーズに対応した技術教育を行います。
研修の目安は3ヶ月程度ですが、期間は研修の習熟度等の状況により異なります。 例) 《機械設計》 座学・3DCADを使った製図、部品図作成及び3D-CADモデリング
《電子・電気設計》 座学・実践主体の電子回路の演習及び実験
《システム開発》 C言語講義と演習・組込み基礎実習及びハードウェア基礎実習

事業内容説明写真
株式会社HIP

機電系学生が親近感を持つようなトピックがあれば教えて下さい

街を走る自動車、あなたが使っているスマホやPC、テレビなど、あなたの身近にある製品に当社の技術者が関わっています。それだけでなく新しい技術を取り入れた設計・開発のプロジェクトに多数参加しています。
当社は昨年設立20年を迎えましたが、5名の方が定年を迎え、今日現在も第一線で活躍しています。これからも「生涯技術者®」としてプロの設計・開発技術者として働いていけるよう、様々な事に取組んでいくよう努めていきます。あなたも当社でプロの技術者を目指しませんか。

機電系出身先輩社員インタビュー

先輩社員

  • 所 属 部 署  : 電子設計部
  • 入社年度(西暦) : 2013年
  • 出身 学部 学科 : 理工学部 電気電子情報通信工学科

学生時代の勉強が今の仕事にどのように役立っていますか?

学生時代の「学習方法」を身に付けられた事が今に役立っていると思います。
仕事では、新しい事を覚えなければならない場面が多々あるため、そういう時に必要な知識を自分で習得できるのは学生時代にまとまった量の内容を覚える訓練をしたからだと思います。
もちろん講義や授業で学んだ事も今の仕事に生かせています。特に私の場合は回路設計が主な業務のため数学や大学で学んだデジタル代数や回路の講義などが一番使用頻度が高いです。また、電子部品のデータシートは英語で書かれていることが多く、それらを読む際には英語の知識も役立っています。

この会社を選んだ動機についてお聞かせいただけますか?

一番の動機は会社の人と雰囲気が自分に合っていると感じたからです。様々な業務を行う上で、仕事仲間と円滑なコミュニケーションを取れるかどうかは私の中で優先順位の高い項目でした。事務や営業の方はとても親切に対応してくれますし、技術者の先輩も優しい方ばかりでとても話やすいです。
次にアウトソーシングの会社での「技術者の働き方」というものに納得できたからです。私は、幅広い考え方を身に付けたいと考えていたので、様々な設計開発の業務に携われる事はメリットだと考えました。
アウトソーシングは働く場所が変わり大変そうと思う方もいると思いますが、メーカーでも転勤や異動があります。それに当社では自分の希望を伝えたうえでマッチングを行ってくれます。もちろん全ての希望が叶う訳ではありませんが、私は納得し、満足しています。

ユニバ運営事務局

TEL:03-6222-7283 (平日10:00~18:00)
メールによるお問合せ:info@univa-y.jp