ご要望をヒアリング


まずは「お電話」「お問い合せ」よりご連絡ください。お電話やZoomでヒアリングを行います。
機械系・電気電子系
に特化した
新卒採用支援サービス
Univaは企業が抱える機電系学生採用の課題に
二人三脚で取り組み、求める人材の獲得まで
シーズンを通して伴走します。
「機電系採用強化講座」にテーマ例を掲載しました。
「課題解決までの流れ」を掲載しました。
Univa 企業採用担当者向けサイトを開設しました。
お気軽にご相談ください
電話相談受付中
平日10:00〜18:00(土日祝日除く)
Univaは企業の採用担当者様に寄り添い、各社の採用課題に取り組みます。
そんなお悩みをすべて
解決するのがUnivaの
企業が抱える機電系学生採用の課題に二人三脚で取り組み、シーズンを通して伴走いたします。
まずは「お電話」「お問い合せ」よりご連絡ください。お電話やZoomでヒアリングを行います。
貴社の課題を解決するため
プランを提示、ターゲットの学生と出会えるUniva主催セミナーをご紹介します。
セミナーで使用する
プレゼン資料の作成についてもご相談いただけます。
セミナーは全員カメラON、
顔が見える、反応が見えるのがUnivaの特徴です。
学生からのアンケートや、
Univaからのフィードバックを
お伝えいたします。
セミナー終了後の
学生達の動向をフォローし
お伝えいたします。
自社説明会
インターンシップ
選考会
内定
学生からのアンケートや、
Univaからのフィードバックを
お伝えいたします。
セミナー終了後の
学生達の動向をフォローし
お伝えいたします。
自社説明会
インターンシップ
選考会
内定
Univaが提供する
8つのサービス
認知UP・魅力を伝え母集団を形成する
Univaは「業界」「職種」「就活軸」「エリア」などの様々なテーマで、機電系就活生の目線に合わせたセミナーを企画・開催しています。他社のセミナーやイベントでは伝えられない、専門性や技術の観点から、参加企業の魅力を学生に伝えることができます。人が集まりづらい業界や職種でも、その分野の強みやメリットをUnivaが伝え学生を集めるため、いままでの方法では得られなかった新しい出会いを創出しています。
学生に現場の生の声を届けるために、企業からは人事部の方に加えて、エンジニアの方に参加いただくことが多いです。UnivaオンラインセミナーはカメラONで顔が見える、少人数でコミュニケーションが取れるのが特徴です。
貴社のための採用プロジェクトを企画
各社の状況・課題に合わせたオリジナルの採用プロジェクトのプランをUnivaが作成し、求める人材の獲得に向けて多角的に支援いたします。
課題の明確化やターゲットの設定から始まり、興味喚起や動機形成を目的としたイベントやコンテンツ企画の制作、参加学生のフォローアップまで多岐にわたる支援を行い、採用を成功に導きます。
認知UP・学生の理解を深める
リクルーターに求められる役割や、企業の魅力ポイント、最近の学生動向や、コミュニケーションの取り方などを、学生の生の声を交えてお話しします。受講された方からは「どのように学生と接すればいいのか分かった」 「自身の態度や振る舞いを見直す機会になった、企業の顔となり学生たちに魅力を伝えたいと思った」といった感想をいただいております。
オンラインで実施する新しいインターンシッププログラムの開発から当日の運営サポートまで行います。
ここでしか手に入らない
情報をお届け!
企業の採用担当者様・ご責任者様向けにUnivaが開催している採用強化のためのオンライン講座です。
Univaが独自に収集したデータやノウハウをもとに、ここでしか手に入らない情報をお伝えしています。
開催日程ついてはお気軽にお問い合わせください。
これまでのテーマ例
講座内容 (90分) |
1部 | テーマに沿ったノウハウ講義 |
---|---|---|
2部 | 参加者による情報交換会 |
お気軽にご相談ください
電話相談受付中
平日10:00〜18:00(土日祝日除く)
私たちの根底には「多くの学生によりよいキャリア選択をしてもらいたい」という強い思いがあります。
Univaでは、学生が自分の将来に主体的に向き合う姿勢を持ってもらうために、キャリアセミナーや、個人相談などを無償で行なっています。セミナーに参加する学生は自分のキャリアを真剣に考え、幅広い視点で就活を行なっています。
「Univaのセミナーに参加している学生は反応がいい」「質疑応答やフリートークが盛り上がる」と企業様からも好評のお声をいただいています。
Univaは機電系に特化した新卒採用支援事業に従事して10年以上。新たな変化を感じることの多い技術系採用マーケットですが、数年前に戻っていたり、同じパターンを繰り返していたりすることもあります。私たちは技術系マーケットの変化にいち早く気付き、状況に応じた最も効果的な施策をご提案いたします。
Univaは会員登録をした学生と最低でも1回以上電話をし、学生一人ひとりの考えや方向性をヒアリングします。それぞれの学生の価値観に合った情報を提供すると同時に、視野を広げ、新しい選択肢を知るきっかけとなるような企画の提案も行っています。
Univaが“第三者の強み”を活かし、学生に企業の特徴や隠れた魅力を紹介することで、唯一無二のマッチングの場をコーディネートしています。
株式会社IHI、花王株式会社、AGC株式会社、東レ株式会社、川崎重工業株式会社、関西電力株式会社、旭化成株式会社、三菱重工業株式会社、株式会社村田製作所、株式会社クボタ、オリンパス株式会社、株式会社小松製作所、レーザーテック株式会社、株式会社ブリヂストン、コクヨ株式会社、株式会社安川電機、株式会社デンソー、日揮ホールディングス株式会社、東海旅客鉄道株式会社、スズキ株式会社、本田技研工業株式会社、株式会社東芝、オムロン株式会社、キリンホールディングス株式会社、株式会社島津製作所、パナソニックホールディングス株式会社、富士フイルムホールディングス株式会社、三菱ケミカル株式会社、鹿島建設株式会社、JFEスチール株式会社、順不同・他多数
* のある項目は入力必須項目です。
電話受付時間10:00-18:00(土日祝日除く)